GLOBIS Critical Thinking Day 2

Critical Thinkingって奥が深いなぁ><
参った。
休日丸一日使ってやった予習も、全然甘かったや。


「事実」や「数字」に「意味」という名の命を吹き込む感じ。facts, numbers, evidences... so what? is it true?? why so??? なのである。よくご存知の内容かと思うがこれが使ってみると意外とできない。


英語のクラスでやってるから、より論理が明確になるってのもある。「なぜなら」って日常の日本語の会話でどれほど使うだろうか。英語なら二言目には「because」である。


日本の食品業界における営業は、人間関係の占める割合が他の業種に比べても多い気がする。ロジカルである前に、感情が間違いなく重要。あるいは「感情のロジック」とも言えるだろうか。しかしそれゆえ、本当の意味でのロジックは欠けている。両方あったら尚良しだね。


今日はGilに「I wanna see more fight」と言われた。もっと授業中にやり合ってくれとのことだ。大いに戦ってやろうじゃないか。